旧正月をすぎ、早立春の今日となりました。
大変遅くなりましたが
本年もよろしくお願いいたします。
何かとばたばたとしていましたが、
そんな中でも12月に奈良の春日若宮おん祭に出かけられ、
1月には太宰府天満宮の鬼すべ、
また末には京都でふと見かけてお参りさせていただいた
粟田神社でとても元気をいただきました。
実はいずれも初めてでした。
今日はその時の模様を少し…
若宮おん祭は、残念ながら、
雨で途中中止となりましたが、
雨の杜は、それはそれでまた良い風情でした。
まずは春日大社にご挨拶。
手水舎 |
雨だからか人もまばらでした。
せっかくなので御本殿の特別参拝も。
回廊 |
御蓋山浮雲峰遙拝所 |
丁度ひとっこひとりおらず、ただ鳥の声だけが響き、
時々風が通り過ぎていきました。
山そのものがご神体だったり
霊域とされる場所は元々心惹かれますが
こんなに街中で浸れるとは、
さすが奈良。うらやましい限りです。
そして年が明けてようやく人心地ついた1月7日
太宰府天満宮の鬼すべ神事へでかけました。
その年の災難消除や開運招福を願う火祭りです。
雨上がりの夜の本殿は輝いていました |
神事の準備の頃から雨があがりました |
無病息災を心から願います |
機会を失い続けていましたが、
今年は朝から思い出しました。
真冬とは思えない、とてもあたたかな夜でした。
そして1月末、旧正月を迎えたのちの
初詣になったのが粟田神社。
これについてはまた次回。
0 件のコメント:
コメントを投稿